投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「初谷建設:hk_houseスタッフのつぶやきブログ・・・・」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
初谷建設:hk_houseスタッフのつぶやきブログ・・・・
mixwax5005.exblog.jp
ブログトップ
初谷建設/hk house:スタッフのつぶやきのブログです。仕事から日常生活までスタッフが自由気ままに書き込みます!
by mixwax5005
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
初谷建設進捗状況
私生活のつぶやき
K55555建築バカ人生
非常勤日記
最新の記事
すべてがダイナミックな!!
at 2013-06-17 09:40
ペンで描く楽しさ!
at 2013-06-16 03:51
出張案件でも!
at 2013-03-21 13:25
土曜日のひととき。
at 2013-02-09 12:23
京都「祇園」という街
at 2013-01-23 12:05
以前の記事
2013年 06月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
検索
その他のジャンル
1
語学
2
科学
3
競馬・ギャンブル
4
介護
5
政治・経済
6
教育・学校
7
経営・ビジネス
8
鉄道・飛行機
9
ボランティア
10
ネット・IT技術
ファン
記事ランキング
シューズクローク!!
先日、竣工後の住宅で大工...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2010年 03月 ( 5 )
>
この月の画像一覧
案件整理!
[
2010-03
-26 10:23 ]
分譲住宅+注文住宅÷2=『D:BOX』前橋プロジェクト第一弾/駒形
[
2010-03
-09 10:35 ]
目白CASAは順調!!
[
2010-03
-06 18:37 ]
『D_BOX』 群馬/前橋から分譲住宅プロジェクト
[
2010-03
-03 20:15 ]
グラフィックな二人
[
2010-03
-02 18:46 ]
1
案件整理!
最近バタバタしてて、ブログ更新ができなかった・・・・。
3月も終わりになってきました。暖かくなってきたな~ぁっと思ったら、急に寒くなり、
なんだかよくわからない気候。そんなこんなで体調をこわしてしまいました。
また、冬にユックリ暖めてきた物件が春の着工目指して進んでいました。
予定通りの4月着工予定で進められます。昨日は7時間の打合せ、お施主様に感謝です。
①『Warp House』・・・・囲む家/平屋109坪(車庫有)
開発申請は2月で終了・(基礎・縁石工事)
これから地盤調査に入り、地鎮祭、着工とすすんでいきます。
外構含め10月竣工を目指します。
②『fultter House』・・・・羽ばたく家/平屋40坪(車庫なし)
現在開発工事を行っております(基礎・縁石工事)
これから、開発申請工事を終わらせ、確認申請へと進んでいきます。
着工は6月予定です。
③『D_BOX』・・・分譲住宅プロジェクト/35坪住宅3区画(駒形)
プランは完成してます。
④『BOX IN BOX』・・・リノベーションプロジェクト
3月29日着工です。
古い木造住宅をオフィスに改装するプロジェクトで、ペンディングになっていた案件が動きはじめました。
『mixwax』の設計業務の新築住宅が着工している
⑤『casa_SUZUKI』・・・・新築住宅3階建S造
昨日建て方が終わり、検査が今月末にあります。
6月竣工予定です。
⑥『BLACKDIAMOND』下北沢・・・・店舗改装
着工が3月予定でしたが、5月着工に伸びました。一部デザイン修正もします。
そのほかにも調剤薬局様のお仕事や、今までお世話になっているお客様の仕事をやらさせていただいてるので、会社としても充実した日々を送れていることが幸せです。
ひとつひとつ着実に、信念を持った仕事の進め方を志して、
春からまた引き締めていきますよ!!!!
クオリティーの高いものを、目指す””””
ソフトも、ハードも。
これでこそ、建築です!!
▲
by
mixwax5005
|
2010-03-26 10:23
|
初谷建設進捗状況
分譲住宅+注文住宅÷2=『D:BOX』前橋プロジェクト第一弾/駒形
以前告知をしていましたが、ベースプランが完成しました。
@分譲住宅+注文住宅÷2=『D:BOX』前橋プロジェクト第一弾/駒形@
内容:敷地面積65.78坪 前橋市駒形町1224-5
①述床面積35.23坪プラン¥25.800.000(税込)を予定しております。
30.56坪プラン¥23.800.000(税込)のプランもあります。
含まれる工事:建築本体工事・外構工事・エコキュート・キッチンカップボード
含まれない工事:一部植栽工事/カーテン工事
(先行申し込みの方は、仕上の色等の決定や、キッチン及びカップボード等の内容変更が可能)
オプション:太陽光発電・蓄熱暖房などエコ設備も対応可能です
現在のローン状況は、固定金利であればかなりお得な状況!!家を買う予定の方はかなり良い状況ですよ!
今後、前橋市端気町 と前橋市鼻毛石町(旧宮城村)の販売計画もUPします。
どれも、BOXにこだわった家に、設計の胸がドキドキ、ワクワク状態で~す!!!
かなり宣伝ブログになってしまいましたが、このときめきにお許しください・・・・・。
ケイゴ
▲
by
mixwax5005
|
2010-03-09 10:35
|
初谷建設進捗状況
目白CASAは順調!!
さてさて、昨日は東京目白までいってきました。
なぜかというと、デザイン担当ということで3階建新築住宅の設計をさせていただいておりますS様邸が着工中でございまして!
建て方が間近ということでそろそろ内装のデザイン打合せをしなくてはならないのです。
今までは仕事の流れも悪くなかなか思うようにいきませんでしたが、
昨日は充実した打合せとなりました。1歩どころか3歩は進んだでしょうか。
今回のプロジェクトは私の先輩が建築設計担当:私がデザイン担当:施工会社が私の専門の同級生ということもありまして、かたっ苦しい感じではありません。
仕事ですが、私は楽しんで仕事をすることを心がけています。もちろん、お施主様に理解していただけるように難しい図面を見せるのではなく、スケッチや場合によってはCGを使って説明をするようにしています。
車を買う場合、乗りたい車が目の前にあり、『コレください』と自分で納得した上で購入できますが、家の場合、そうはできません。だから、仕上材を見せる前に図面+イメージスケッチが重要になってくると思います。
まず2Dで考える、そこから3Dにする、これはものを創っている人は必ず行っていることでしょう。
お客様の気に入っているイメージ、それを120%に納めることが私の仕事!
だから完成が待ち遠しいんですね~!
お施主様も今回の提案をとても喜んでいただけました。家づくりを楽しんいただけそうで何よりです。
▲
by
mixwax5005
|
2010-03-06 18:37
|
初谷建設進捗状況
『D_BOX』 群馬/前橋から分譲住宅プロジェクト
前橋の分譲プロジェクトを始動いたします。
今回のプロジェクトは私が前々から練りに練っていたものです。
『D:BOX』・・・群馬/前橋から分譲住宅プロジェクト
コンセプト/機能性にデザイン性+色+コストをあわせた分譲住宅
一般的な分譲住宅にはなりません。見せません。注文住宅に見せます。
D:BOXが新しいライフスタイルを創り出します。ハードな外観と温かみのある内装を計画しいます。
コストは、土地込で2500万~3000万の間で検討しております。
『分譲って同じ家が並んでいる・・・』ってよく耳にしますが、
確かに並んでいるとそう見えてしまうでしょう。
離れて、数が少なければコストダウンにつながる施工で、デザイン住宅を造れるということです!
並んでなければ、個性的な家となるでしょう!
ご興味のある方は、是非ご連絡ください。早期契約の方は、ご要望もお受けいたします。
①前橋市端気町374-14 90.81坪
②前橋市鼻毛石町(旧宮城村) 74.37坪
③前橋市駒形町1224-5 65.78坪
▲
by
mixwax5005
|
2010-03-03 20:15
|
初谷建設進捗状況
グラフィックな二人
花粉の時期です。
この時期はすべてにおいてからだがだるくてだるくて。。。
私は、あまり外に出たくありません。
っといっても、私は図面書くことが多いので社内中心ですけどね。。
現在進行中の物件情報はもう少し進んでから報告します!!
今回は、旬なグラフィックの紹介です!
まず最初に
山本さんです。
私が東京の会社で働いていたときのことです。
コンビにでカップラーメンを買ってデスクですすりながらネットをポチポチと。
昔からホーミーズという小さいフィギアが好きだった私は、最近どうなってるかなーっと調べた。。
そこに、NEW YORKER MINUTE をはじめてみたのです。
それは、山本周司というグラフィックデザイナーがニューヨークの日常にいる人をキャラクターにしているのです。すごっく惹かれまして、すぐギャラリーやイベントを調べてみると、
西麻布:ベランダでギャラリー開催!!
そこは会社の帰り道、花屋さん近くにあるダイニングです。
早速、いってみました。
なんか暖かい感じのするキャラクターです。
そんなこんなで、行動派の私は直接山本さんに電話をしてみました。
すると、山本さんも興味を示してくれ、今度渋谷で会う約束になり、
その後カフェでお茶をして、デザインの話を聞いたり、したり、とても魅力的なデザイナーでした。
不思議と、会社のなまえがwaxwaxだったのが奇跡を感じました。
最近も面白い展開をしているので注目してみてください!
http://www.waxwaxpro.com/
もう一人は、私の友人、カーニバル田中です。
カーニバル田中さんとは、ながい付き合いになってます。
出会いは、、、あまり良く憶えておりませんが
こいつはかなりかっこいいもの作り出しますよ!!
カーニバルさんの新作(現在一緒に仕事中)をデスクトップに出してみました。
春らしい色使いです!
http://carnival3.com/
▲
by
mixwax5005
|
2010-03-02 18:46
|
私生活のつぶやき
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください