ちょっと更新に期間があいてしまいました。
今回は進捗状況を書き込みます。
ちなみに、なぜ更新が遅れたかというと、現在、前橋市千代田町にあります
『エスティロリブレ』通称ELの改装をしています。
一部改修工事ですが使いやすさとイメージが変わるので、もう少ししたらUPします。
※店づくりのポイントも教えちゃいます!乞うご期待。
昨年9月よりプランを書き始めました案件『WarpHouse』も現在実施見積りを作成しています。
この家の最大の特徴は、中庭!この中庭がプライベート感だけでなく、平面的にもキレイに整理される
プランができあがりました。
内装のイメージはお客様ご夫婦の要望にあった北欧のイメージを取り込み、ダイナミックでいてやさしい空間を演出したいと思っています。
また、今回は『土壌蓄熱暖房』を設置する予定です。
これは結構画期的なシステムで、
基礎の下の土壌を電気で暖めて、家全体を暖めるというシステムです。
通常の床暖房ではつけっぱなしをした場合、とんでもない電気代の請求が来る可能性がありますが、
その心配がないのが特徴になります。
難点は、土に埋めたらコンクリートを流すので壊れたときは直せません。
(メーカーは言う、2000件のうちそれは一度もないです)
弊社も初めての設置になるので、工事の心配半分ですが期待感があります。
そんなこんなで金額を決定して3月には確認申請もおりそうなので着工していきたいと思います!
外観はモダンでいて内装は可愛らしさのあるかっこいい家を目指します!!!

